仙台医療福祉会とは
医療法人 仙台医療福祉会のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私たちは、いつまでも豊かな人生を楽しむためには心と身体が健やかであることが、もっとも大切なことだと考えております。特に思いやりや喜び、悲しみ、怒りなどの人としての感情の動き=情動機能に着目し、患者様お一人おひとりを尊重し、愛情をもって接することを基本方針としております。
これからも高齢者医療を中核として、地域に密着し、人々に愛しあいされる病院・施設を目指し、良質な医療・福祉・介護サービスの提供に努めます。
関連の新着情報
- 第28エッセイ仕事柄、認知症の患者さんと沢山、お会いします […]
- 第27エッセイ今日は認知症予防の対策について少しお話したい […]
- 第26エッセイ老化に伴う認知症には有名なアルツハイマー型認 […]
- 第25エッセイご家族に認知症の人が出た時に、お家の人が一番 […]
- 第24エッセイ「家族が認知症となった。渋る本人を何とか説得 […]
- 第23エッセイ自宅で療養中の認知症の患者さんがいるご家族へ […]
- 第22エッセイ高齢者の急な入院では、時々、タイトルのような […]
- 第21エッセイ代表的な認知症の一つにレビー小体型認知症とい […]
- 第20エッセイ認知症が疑われた時、ほとんどの場合、心理検査 […]
- 第19エッセイ認知症の早期にご家族が危機感を感じるきっかけ […]
SERVICES
病院
仙台医療福祉会では、仙台富沢病院にて精神科、内科の医療を提供しています。
外来では精神科・内科を標榜し、重度認知症デイケア、精神科デイケアを併設しています。
入院施設には、認知症治療病棟、精神病棟を有し、総計288名の患者様が入院できる設備となっています。

仙台富沢病院
精神科
内科
仙台富沢病院
精神科、内科
精神科、内科
グループホーム
仙台医療福祉会では、認知症対応型共同生活介護事業所(認知症グループホーム)を3事業所運営しています。
在宅
仙台医療福祉会では、在宅サービスとして「小規模多機能型居宅介」を提供しております。
在宅サービスは、その方が住み慣れた土地で可能な限り残存機能を活かし、長く在宅にて生活することを目的として支援するサービスです。

やすらぎホーム柳生
小規模多機能型居宅介護
やすらぎホーム柳生
小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護
アクセス
認知症高齢者医療の未来を共に作り上げていく仲間を募集しています。
我々は、働きやすく理解のある職場を理想として日々業務改善に努めています。